メニュー

お電話でのご相談 0120-965-898

お電話でのご相談 0120-965-898

ブログ

時期を外さず生きる

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2023年09月14日(木)

 気づいたら 

 秋の地虫たちの合唱団も団員を増やし

 暑い暑いと思っていても

 ひそかに秋が近づいてきていることを

 知らせてくれています

 

 夕立のような雨が毎日短時間降りますが 

 少しは地面が冷えているのでしょうか

 どんなに暑くても

 ちゃんと 音楽を奏でる時季を察して

 地上に出てくる地虫たち

 こんなに気温が無茶苦茶なのに

 何が それを促しているのでしょう

 

 私も色んな事 時期を外さないように

 計画的にテキパキ生きなくちゃ…

 と思います

 

 

 

温暖化の支障が 私の楽しみにも

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2023年09月11日(月)

 月一で

 楽しみにしている定例会があります

 もちろん!食べることに関係しています!

 若い頃は かなりの大食いで

 質より量!と豪語していましたが

 この頃 めっきり食が細くなり

(他人に言わせれば普通になったと…汗)

 

 なので最近は品質重視で

 お味つけはもちろんですが

 旬の食材を用意してくださるお店に

 こだわって行きつけにしています!

 が

 ここでも 気候変動のせいで

 旬の食材が見込めないとか

 お魚の脂ののった時期がずれてきたとか

 さまざまな問題を見聞きします

 

 それもこれも 温暖化のせい!

 ストップ温暖化!!

 

 

 

 

 

暑さを受け入れて 行事を行う

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2023年09月09日(土)

 今日は重陽の節句で

 菊の花を飾ってお祝いします

 

 とはいっても この暑さ

 野では菊など咲いていませんし

 菊の花びらをうかべたお酒を吞みながら

 月を愛でたりの風流を楽しもうにも

 陽が落ちてもこの蒸し暑さで 

 そんな気分には なれそうになくて

 

 お節句の行事もそうですが

 各地域のお祭りや花火大会

 高校野球大会 etc etc

 特に夏の行事は もはや命の危険が…

 お祭りは神事が多いので 

 簡単に日程を替えるわけに

 いかないのかもしれませんが

 野外行事は 暑さ対応策を考える前に

 日程変更が得策かと

 

 季節が大幅に変わってきたことを

 受け入れる体制にしていかなくちゃあね

 

 

 

 

スーパームーンとブルームーンとバスケットワールドカップ

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2023年09月01日(金)

 昨日の満月でをご覧になられましたか?

 今年一番大きく見える満月で

 『スーパームーン』と呼ばれる お月様

 そのうえ 数年に一度しか観られない

 ひと月のうちに2回満月になる

 『ブルームーン』と重なって

 とてもレアで楽しみにしていた夜でした

 

 ところが南海上から台風が 

 日本へ向かっているというタイミングで

 お月様なんて観れないかもって

 思っていましたが 

 ここ大阪では雲が多い中でしたが

 美しい姿を観ることができました!

 

 大きい分 明るく もちろん まあるくて

 なんだか 素敵なことが起こりそうな…

 すると!!

 昨夜行われたバスケットボールの試合!!!

 みごとな逆転勝利!

 手に汗握る試合でしたね 

 あと一つ 勝ったら

 パリ五輪に出場できるとか

 今夜のスーパーブルームーンと選手達

 素敵な 夜をありがとう!

 

 

 

 

 

8月もおわりですね 

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2023年08月31日(木)

 雨が近いのか 今日は曇りがちで

 気温もさほど上がっていませんね

 学生さんは 新学期が始まっていますが

 もうの学習体制に戻れていますか?

 

 異常と言える今年の激暑のせいで

 野外活動も 思うようにできなかったと

 あちこちで聞きますが

 充実した夏休みは遅れましたか?

 台風や大雨で予定がくるってしまい

 残念なお休みになってしまった方も

 大勢いたことでしょうね

 快適な季節がやってくるまでもう少し!

 体調を壊さないように

 この夏を乗り切りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

今日の「伊勢の海」

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2023年08月28日(月)

 サーフィンをするお友達から

 写真をいただきました

 今,現在の 伊勢の海です

 IMG 5717

 いいなぁ!!

 海を見るのは久しぶりです

 私の知っている海は瀬戸内海だけだから

 こんなふうに波が高くて

 水平線の向こうになにも見えないのって

 さすが!太平洋!って思います

 

 波に乗るって どんな感じなんだろうな

 …そんなことを考えながら 

 このブログを書いている今 

 「波がドンドン休みなくやってきて

    ぐちゃぐちゃになってきた~」

 ってお友達速報!

 どうやら 荒れてきているみたい

 今朝の天気予報では

 台風が3つも近づいてきてるって

 言ってたからその影響かなぁ

 

 夏休みも残り少なくなってきました 

 くれぐれも気を付けて楽しんでください!

 

 

 

 

台風シーズン

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2023年08月25日(金)

 8月も終わろうとしています

 気付けば 蝉の鳴き声も聞こえなくなり

 毎日のように どこかで雷が鳴り

 局地的にゲリラ豪雨が降っていますが

 それが

 気温を下げるといったことには至らず 

 蒸し暑いばかり

 今年は台風も早くから日本を襲い

 大変な被害をもたらせ

 今日も 日本の南海上で

 3つも台風が発生したと聞かされ

 そのすぐあと 地震速報も伝えられました

 

 日々 あれこれ不安要因が伝えられ

 気が休まることがないままで

 新学期が始まっています

 まだしばらく 台風シーズン

 ご家族の安全を第一に

 毎日をお過ごしくださいね

  

 

 

 

新記録更新!

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2023年08月21日(月)

 暑い暑いと 言いながらも お盆が過ぎ 

 ほんの少し季節が変わりつつあるような

 …そんな気がするのは私だけでしょうか

 日中はまだ肌に刺さるような日差しですが

 陽がおちると 秋の地虫が鳴くのが…

 

 毎年 4月頃からジョギングを始め

 梅雨半ばには 「雨に阻まれて」とか

 ナンとかカンとか 言い訳しながら

 走るのを止めてしまっていましたが

 今年は!なんと! まだ続いていて

 最長新記録更新中です!!

 

 とにかく 思いっきり汗をかきたい!

 アスファルトから熱気が上がり

 不快指数も半端ないけど だからこそ

 たやすく汗をかくことができて

 ものすごく運動した感が得られる

 日中 就寝中もクーラーで

 冷やされ続けている身体の節々

 固まってギクシャクしているのが

 ふわっと溶けていくのを感じられて

 『今日も走ろう!』『走りたい!』

 と思います

  

 次の山は  冬の寒さ 

 なんとかこの難関を乗り越えて

 ジョギングを続けたいです!

 

 

 

『家を建てる』Part・4 コンセント

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2022年10月23日(日)

  『家を建てる』といったら

 

 一生に何度も経験できることではなくて

 だから後悔のないようにと 

 力が入り あれこれ夢が膨らみます

 

  今日は『コンセント』について

 近年の生活に欠かせない電化製品が

 ドンドン増えに増えていますよね

 各居室にクーラーがついていて

 子供部屋は今や PCはもちろん 

 プリンターを置きたい方も

 携帯も電気が必要だし

 空気清浄機や 加湿器もあったり

 男女問わずドライヤーは洗面所ではなく

 各個室に自分に合った物があって

 勉強机やベッドサイドに明かりが必要

 

 ほら! ザっと数えただけでも10近く

 うちの子は

 「タコ足配線の中で暮らしてる!」って

 聞いたことがあります

 

 ここで提案!

 各居室はもちろんですが

 もしシューズクローゼットや納戸等

 お考えの方は 是非その中にも

 コンセント口を!

 電化製品のコードレス化が進み

 掃除機なども充電が当たり前になって

 姿形もカッコよくなったとはいえ

 表に出しっぱなしで何時間も充電って

 やっぱり落ち着かない

 電動歯ブラシや髭剃りも充電式

 一度に全部使わないとしても

 抜いたり刺したり毎日使うものは

 ちょっと面倒 

 やっぱり余分にあったらな…って

 思うことが 多々

 

 はぁ~ いったい幾ついるの?

 数えるのが怖くなってきた!

 

 一から新築する方もリフォームする方も

 タコ足配線に悩まされることない

 スッキリした暮らしをイメージして

 コンセント口の配置もしっかりチェックで!

  

        日本住宅サービス株式会社

 フリーダイヤル 0120 965 898

 

 

石川五右衛門泥棒封じ札

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2020年12月12日(土)

 今日12月12日 

 ん十年前 お友達のお家に遊びに行って

 面白い日本の風習を目にしたことを

 思い出しました

 

 昭和初期に建てられたとても古いお家で

 外縁側を通って 中庭を観ながら

 突き当りにお手洗いが有るような

 ある意味 今では考えられないような

 セキュリティーのなさげな家屋

 

 そして それより気になったのは

 外から安易に入り込めるような箇所の

 柱の足元や 窓のワキに

 『十二月十二日』と墨で書かれた小さな

 紙を 逆さまに貼っておられる真っ最中で 

 12月12日

   家人に尋ねてみたところ 京都の風習で

 『逆さ札』というものだと

 

 なんでも その日は

 天下の大泥棒 石川五衛門が釜茹での刑に

 処せられた日なんだそうで その頃泥棒は

 主に天井裏から入ってきていたようで

 天井から逆さまに頭を出す泥棒から見て 

 読めるように逆さまに貼って

 「五衛門のように釜茹でにするぞ」と

 警告の意が込められた

 泥棒除けの『おまじない』

 

 そもそも 現在では五衛門の命日が

 違ってると言われているようですが

 他の地方にも違う日にこれにちなんだ

 習慣があるようです

 

 でも 

 失われつつある昔の生活に密着した風習を

 とても興味深く聞き入ったこの日のことを

 突然思い出した 今日でした

 

 

 

 

 

Copyright © 日本住宅サービス株式会社 All Rights Reserved.