メニュー

お電話でのご相談 0120-965-898

お電話でのご相談 0120-965-898

ブログ

我が家のお盆は「精霊馬」作りから

カテゴリ: スタッフの日常 作成日:2020年08月08日(土)

 もうじき お盆ですね

 今日から16日までの「盆休み」に入った

 会社もあるように 聞いています

 

 昨日

 「正式にお盆っていつからいつまで?」

 「お盆はお墓参りはしないんだって?」と

 尋ねられました

 

 そもそも 

 お盆はご先祖様や故人が お家に戻って来る日としたら

 お墓にはいらっしゃらないのかも‥‥そうすると

 ‥お墓参りは必要ないのかもしれないけど

 普段からお墓参りに行けていないなら

 帰省したこの期に 

 お掃除に向かう為にお墓参りするのかなぁ

 ‥と答えました

 

 そして

 「ご先祖様や故人を待つお家での盆飾りとして

 精霊馬(足をつけたキュウリとナス)を用意し

 迷わずに戻って来られるように 目印として

 『迎え火』を用意するのが13日

 極楽浄土へ戻られるのを

 『送り火』や『精霊流し』で

 見送るのが16日なので

 お盆は13日から16日だと思うよ」と

 

 そんな話をしながら 子供達が小さい頃に

 「お盆はね ご先祖様がお家に帰って来られるから

 『これに乗って早く帰ってきてね』と

 キュウリに長い足をつけて馬を作るんだよ

 そして『ゆっくり極楽浄土へお戻りください』と

 足の遅い牛も ナスで作っておいて

 行き帰りの乗り物にしてもらうんだよ

 そういう飾り物の支度をしながら

 亡くなった人を思い偲ぶ行事なんだよ」

 ‥‥と

 精霊馬作りを通して お盆の過ごし方の説明を

 したのを 思い出しました

 (子供達は覚えていてくれてるでしょうか?)

 

 お盆の過ごし方は宗派によって異なるようですが

 故人を思い出し過ごす行事があるって 良いですね

 

 

 

 

Copyright © 日本住宅サービス株式会社 All Rights Reserved.